NEWS
21日から「まん延防止等重点措置」13都県追加の16都県に
2022年01月20日
沖縄県、山口県、広島県の3県に加えて、21日から東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、群馬県、新潟県、岐阜県、愛知県、三重県、香川県、長崎県、熊本県、宮崎県に「まん延防止等重点措置」の適用されます。実施期間は1月21日から2月13日までです。
オミクロン株にあわせたメリハリの効いた感染拡大防止策
岸田首相は、重症化することは少ないものの、感染力の高いオミクロン株にあわせた方針として「第1に、確保した医療体制がしっかり稼働するように、各自治体に更に準備を進めていただくこと、第2にメリハリの効いた対策を講ずることで、感染者数の増加を抑制することが必要である」と、1都12県へのまん延防止等重点措置に至った理由を述べました。
メリハリの効いた対策とは、社会経済活動の広範な制約ではなく、リスクの高い場面での制限を設けるものです。
対象エリアと自粛要請内容
今回新たに1都12県がまん延防止等重点措置対象となったことで、対象地域は16都県となりました。今後も対象地域は増えていく可能性があります。自粛内容は、各知事の判断にゆだねられている部分もあるため、詳細は各都道府県の公式ページを参照するようにしてください。
期間 | 対象エリア | 自粛要請内容 |
---|---|---|
1/9(日)~1/31(月) |
沖縄県 (全域) |
【飲食店】
|
山口県
(岩国市と和木町) |
【飲食店】
|
|
広島県
(広島市、大竹市、呉市、竹原市、廿日市市、三原市、尾道市、福山市、東広島市、江田島市、府中町、海田町、坂町) |
【飲食店】
|
|
1/21(金)~2/13(日) | 東京都 |
【飲食店】 ■認証店 ①②の選択制 ①営業時間:午前5時~午後9時まで ②営業時間:午前5時~午後8時まで
営業時間:午前5時~午後8時まで 酒類提供・持ち込み:行わない 【都民】
|
埼玉県 |
【飲食店】 ■認証店(ワクチン・検査パッケージ適用の場合) 営業時間:午前5時~午後9時まで 営業時間:午前5時~午後8時まで
|
|
千葉県 |
【飲食店】 ■認証店・確認店 営業時間:午前5時~午後9時まで ■認証店・確認店以外営業時間:午前5時~午後8時まで ■感染防止安全計画を策定し、県による確認を受けた場合 人数上限:2万人まで ■上記以外人数上限:収容率100%(大声ナシ)または50%(大声アリ)かつ人数上限5,000人 【県民】
|
|
神奈川県、群馬県、新潟県、岐阜県、愛知県、三重県、香川県、長崎県、熊本県、宮崎県 |
知事判断によって都道府県ごとに自粛要請内容は変動するため、下記は目安です。詳細は各県発表資料をご確認ください。 【飲食店】
※「ワクチン・検査パッケージ」(対象者全員の接種証明や陰性証明で人数制限緩和)は原則停止 |
[参考]